hatakenblog
  • Web制作・メディア
    • ブログ
    • WordPress
  • 大学生へ
    • 初めの10記事
    • 日常
    • 勉強・授業
    • お金・働く
  • プロフィール
  • お仕事依頼
    • Webマーケのお仕事依頼
    • 記事執筆のお仕事依頼
  • お問い合わせ
  • Web制作・メディア
  • 大学生活
高専

高専生の卒業後の進路は多様です【大学編入・就職・専攻科進学】

2019年4月24日 はたけん
はたけんブログ
この記事は高専生の卒業後の進路について、進学・就職に分けて詳しく書いています。 高専からの進学といってもざっと分けると異分野学部への編 …
リゾートバイト

リゾートバイトで英語が使える職種は仲居・フロントです【リゾバ】

2019年4月19日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、リゾートバイトで英語が使える職種や勤務地・宿の選び方について解説しています。 結論は、「リゾバは英語を使って仕事ができるが …
未分類

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達に必須の持ち物&グッズ|アイテム

2019年4月19日 はたけん
はたけんブログ
この記事はUber Eats(ウーバーイーツ)の配達を快適にする必須の持ち物&グッズを紹介しています。 スマホホルダーやモバイ …
リゾートバイト

リゾートバイト⇨ワーホリが最強!【ワーキングホリデー前のリゾバ】

2019年4月19日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、リゾートバイト×ワーキングホリデーが最強な件について書いています。 リゾバ⇨ワーホリの流れは、お金・仕事・語学・生 …
リゾートバイト

リゾートバイトで心付け(チップ)はいくら貰える?|リゾバ

2019年4月19日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、リゾートバイトでの心付け(チップ)について書いています。 チップの相場・貰うことができる派遣先や仕事の種類について解説して …
リゾートバイト

リゾートバイトは稼げる?リゾバ1ヶ月目の給料と貯金額【時給&月収】

2019年4月19日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、「リゾートバイトは稼げるのか?」について、実際のリゾバ初月の時給・給料や貯金額とともに解説しています。 労働時間や勤務条件 …
ブログ

リゾートバイト×ブログが最強な件【ブロガーのリゾバ体験記】

2019年4月15日 はたけん
はたけんブログ
この記事はリゾートバイト(リゾバ)×ブログが最強の組み合わせの件について書いています。 まじで最強です。 理由としては、ブログを …
勉強・授業

元コミュ障の大学生がコミュニケーション能力を鍛えた3つの方法

2019年4月15日 はたけん
はたけんブログ
本記事は、元コミュ障の大学生がコミュニケーション能力を鍛えた3つの方法を紹介しています。 この記事は、コミュ力に自身がない・人と話すの …
勉強・授業

大学のゼミや研究室が楽しいのは「合宿・飲み会・出会い」があるから

2019年4月15日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、大学のゼミや研究室の楽しさについて書いています。 合宿や旅行・飲み会があるゼミや研究室は普段の授業よりも楽しい側面が多いで …
勉強・授業

ゼミナール・研究室を休む方法【欠席理由をメール・SNS・口頭でOK】

2019年4月15日 はたけん
はたけんブログ
この記事はゼミナール・研究室の休む方法について書いています。 ゼミを欠席する際は「欠席理由をメール or SNS or 口頭で連絡すれ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 13
ブログ

知識0の大学生がブログ運営1年目で月30000pvを達成した方法

2019年8月1日 はたけん
はたけんブログ
本記事は、「知識0の大学生がブログ運営1年目で月30000pvを達成した方法」をテーマに書いています。 1年間のPV数の移り変わりや記 …
ブログ

ブログのキーワード選定の方法(やり方)とコツ|SEOツールも紹介

2019年8月1日 はたけん
はたけんブログ
本記事は、ブログのキーワード選定の方法(やり方)とコツについて書いています。 (現在、鋭意作成中です。すいません。。) 30,000 …
Wordpress

WordpressテーマをSTORKから念願の「JIN」に変更!

2019年5月7日 はたけん
はたけんブログ
念願叶ったり、WordpressのテーマをSTORKからJINに変更しました。 最高に幸せです。JIN最高!! この記事は、ブロ …
ブログ

おすすめはどっち?僕がプログラミングではなくブログを選んだ理由

2019年5月6日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、プログラミングとブログはどっちがオススメなのかについて書いています。 結論からいうと、一般的にはプログラミング、個人的には …
ブログ

リゾートバイト×ブログが最強な件【ブロガーのリゾバ体験記】

2019年4月15日 はたけん
はたけんブログ
この記事はリゾートバイト(リゾバ)×ブログが最強の組み合わせの件について書いています。 まじで最強です。 理由としては、ブログを …
ブログ

【大学生のブログ運営報告】開設2年で1日1000pv達成!収益はいくら?

2019年4月8日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、大学生がブログ開設2年で1日1000pvを達成した際の運営報告記事です。 達成時の記事数やPV数・収益・流れ・一日1000 …
ブログ

アマゾンPrimeやStudentの紹介用テキストリンクを作成する方法

2019年4月3日 はたけん
はたけんブログ
この記事はアマゾンPrimeやStudent、プライム・ビデオのアフィリエイト・メンバー紹介用テキストリンクを作成する方法・手順を3ステップ …
教育

アダプティブ・ラーニング(適応学習)が学習状況・興味・性格に最適化する未来

2020年4月13日 はたけん
はたけんブログ
教育の未来を変えると思っているアダプティブラーニングの可能性と、学習状況+興味・性格に最適化されたアダプティブ・ラーニングについて書きました …
勉強・授業

教育学部以外で教職を履修する大学生の4年間の流れと実際|教員免許・教師

2019年4月15日 はたけん
はたけんブログ
この記事では、教育学部以外の学部で教職課程を履修して、教育免許を取得する大学生の4年間の流れと実際について書いています。 教師希望の大 …
教育

イベントとプロジェクトの「違い」は何かを定義・意味から考える

2018年10月22日 はたけん
はたけんブログ
イベントとプロジェクトの定義と意味を整理し、違いは何かについて考察しました。 「イベントとプロジェクトの違いは何か」という問いに対する …
お金・働く

大学を学費分だけ活用する17の方法【大学の価値(メリット)】

2018年10月7日 はたけん
はたけんブログ
この記事は「大学は学費分だけの価値やメリットがあるのか」、「どのようにすれば大学を活用できるのか」を知りたい人に向けて記事を書きました。  …
教育

計画的偶発性理論とセレンディピティを超絶簡単に解説!

2018年8月8日 はたけん
はたけんブログ
「計画的偶発性理論」と「セレンディピティ」という2つの面白い考え方があります 「計画的偶発性理論」と「セレンディピティ」とは一体、どう …
教育

最後まで残り続ける差別:『能力差別』とは何か。差別と今後の社会

2017年9月17日 はたけん
はたけんブログ
(更新:2018年10月31日) 身分・階級差別、人種差別、性差別、そして「能力差別」があります。 これまで存在した多くの差別は …
大学生活

Amazonキンドルアンリミテッドの概要・料金・口コミを紹介!

2019年9月22日 はたけん
はたけんブログ
本記事は、「アマゾンキンドルアンリミテッドの概要・料金・口コミ」について書いています。Amazon KindleUnlimitedのメリット …
プログラミング

プログラミングを学んで起業したい大学生はTech Boostがおすすめ

2019年8月27日 はたけん
はたけんブログ
本記事は、「プログラミングを学んで起業したい大学生にTech Boostがおすすめ」のテーマで書いています。 「プログラミングを学んで …
プログラミング

大学生がプログラミングで稼ぐ5つの方法|アルバイト+α【未経験の文系OK】

2019年8月16日 はたけん
はたけんブログ
本記事は、「大学生がプログラミングで稼ぐ5つの方法|アルバイト+α【未経験の文系OK】」というテーマで書いています。 「プログラミング …
プログラミング

大学生がプログラミング独学で挫折しないための学習・勉強法

2019年8月11日 はたけん
はたけんブログ
本記事は「大学生がプログラミング独学で挫折しないための学習・勉強法」というテーマで書いています。 プログラミングの学習手順って何が良い …
プログラミング

テックブーストの特徴・デメリット・口コミ(評判)・申し込み手順

2019年8月6日 はたけん
はたけんブログ
この記事では、Tech Boost(テックブースト)の特徴や料金、口コミを紹介しています。 TECH::CAMPやテックアカデミーなど …
プログラミング

テックアカデミーの特徴・デメリット・口コミ(評判)・申し込み手順

2019年8月5日 はたけん
はたけんブログ
この記事では、TechAcademy(テックアカデミー)の特徴や料金、口コミを紹介しています。 色々プログラミングスクールがある中で、 …
プログラミング

テックキャンプの特徴・デメリット・口コミ(評判)・申し込み手順

2019年8月5日 はたけん
はたけんブログ
この記事では、TECH::CAMPの特徴や料金、口コミを紹介しています。 色々プログラミングスクールがある中で、「結局、どのプログラミ …
プログラミング

プログラミングを試したことがない大学生は損しています。。

2019年7月26日 はたけん
はたけんブログ
本記事は「プログラミングを試したことがない大学生は損しています」というテーマで書いています。 【記事の内容】 大学生がプ …
勉強・授業

大学生におすすめの自己投資先7選|成長して人生を成功させる

2019年7月5日 はたけん
はたけんブログ
この記事は、大学生におすすめの自己投資先7選について書いています。 大学生は自己投資をして、成長し人生を成功させましょう! 本記 …
勉強・授業

大学生が読むべきおすすめの本16選|最初の3冊の選び方

2019年7月4日 はたけん
はたけんブログ
大学生が読むべきおすすめの本16選を紹介しています。 実際の大学生活で活かせる本を、自己啓発、お金、コミュニケーション、文章、プレゼン …
next
Webマーケター/Webエンジニア
はたけん
◾️フリーランスのWebマーケターです。月間5万PVの本ブログ他、複数のWebサイト・サービスを制作、運営しています。

◾️高専→EdTechベンチャーのエンジニア→セブ島の日系大手語学学校のマーケター→フリーランス

◾️プログラミング歴は7年ほど。和歌山県有田市出身で、趣味は柔道です。

>> プロフィール
>> Webマーケのお仕事依頼
>> 記事執筆の依頼
>> お問い合わせ

\ Follow me /
新着記事
  • 有田のレストラン・飲食店さんの記事【無料】で書きます

  • 【3度目】有田市の箕島漁協産直市場「浜のうたせ」に行ってきました!

  • 語学学校の元スタッフがおすすめするフィリピン・セブ島留学エージェント3選

  • アダプティブ・ラーニング(適応学習)が学習状況・興味・性格に最適化する未来

  • サウスピークのバリスタコース体験談|ワーホリ×セブ島留学

カテゴリー
  • Web制作・メディア 7
    • Wordpress 1
    • ブログ 7
  • 国際交流 8
    • 留学 3
    • 英語学習 3
  • 大学生活 74
    • お金・働く 16
    • プログラミング 12
    • 勉強・授業 20
    • 日常 25
  • 教育 6
  • 旅 30
    • セブ 1
    • メルボルン 1
    • リゾートバイト 20
    • 和歌山 6
  • 未分類 1
  • 高専 6
  • HOME
Webマーケター/Webエンジニア
はたけん
◾️フリーランスのWebマーケターです。月間5万PVの本ブログ他、複数のWebサイト・サービスを制作、運営しています。

◾️高専→EdTechベンチャーのエンジニア→セブ島の日系大手語学学校のマーケター→フリーランス

◾️プログラミング歴は7年ほど。和歌山県有田市出身で、趣味は柔道です。

>> プロフィール

\ Follow me /
仕事の依頼
>> Webマーケのお仕事依頼
>> 記事執筆の依頼
>> お問い合わせ
ポートフォリオ
>> はたけんブログ
>> Web制作 IRODORU
>> March.F
>> IT留学診断 ateri
>> イラスト英語(Instagram)
>> イラスト英語(サイト)
Twitter
Tweets by hatakenblog
プライバシーポリシー お問い合わせ 2017–2025  はたけんブログ