本記事は「リゾートバイト派遣会社大手4社を比較|おすすめのリゾバ先の選び方」をテーマに書きました。
「結局どの派遣会社を選べば良いの?」や「自分におすすめのリゾバ派遣会社はどこ?」という悩んでいる方のために、かなり分かりやすくまとています。
この記事を書いている僕は、実際に4社のリゾバ派遣会社登録し合計で20件以上の求人を紹介してもらいました。そして、和歌山県の旅館で2ヶ月間、仲居として働きました。そんな僕の体験を交えながら書いています。
「おすすめのリゾバ先の選び方」を先に紹介しておくと以下です。参考になると幸いです。
- おすすめのリゾバ先の選び方まとめ
 
| 高時給でがっぽり稼ぎたい方 | リゾートバイト.com、アルファリゾート | 
|---|---|
| 豊富な求人から探したい方 | アプリ、リゾバ.com | 
| 短期で働きたい方 | リゾバ.com | 
| 仲居求人をお探しの方 | アルファリゾート | 
| 留学・ワーホリを検討中の方 | アルファリゾート、アプリ | 
| 手厚いサポートを受けたい方 | アプリ | 
もくじ
リゾートバイト派遣会社大手4社|リゾバ
リゾートバイト派遣会社大手は4社あり、①アルファリゾート、②リゾートバイト.com(グッドマンサービス)、③アプリ(はたらくどっとこむ)、④リゾバ.com(ヒューマニック)の4強です。
②リゾートバイト.comと④リゾバ.comは名前がかなり似ていますが、全く違う会社です。
他にもハッシャダイリゾートや小・中規模のリゾバ派遣会社がありますが、上記4社と比べると時給や求人数が圧倒的に劣ります。なので、リゾートバイトを検討している方は、以下の4社で比べるのが無難です。
| 会社名① | アルファリゾート | 
|---|---|
| 特徴 | 高時給求人が多い、仲居求人に強い | 
| 求人数 | 約2000件(2019年8月 現在) | 
| 時給 | 仲居なら1100円以上を保証 | 
| オススメの方 | リゾバ後に留学・ワーホリを検討中の方 | 
| 登録方法 | Webから登録>>公式HP | 
| 会社名② | リゾートバイト.com(グッドマンサービス) | 
|---|---|
| 特徴 | 高時給求人数No.1、サイトが便利 | 
| 求人数 | 約2600件(2019年8月 現在) | 
| 時給 | 1200円を超える求人多数 | 
| オススメの方 | 高時給求人をお探しの方 | 
| 登録方法 | Webから登録>>公式HP | 
| 会社名③ | アプリ(はたらくどっとこむ) | 
|---|---|
| 特徴 | 求人数No.1、フォローが手厚い | 
| 求人数 | 約3400件(2019年8月 現在) | 
| 時給 | 1000円前後が多い | 
| オススメの方 | リゾバ初心者の方 | 
| 登録方法 | Webから登録>>公式HP | 
| 会社名④ | リゾバ.com(ヒューマニック) | 
|---|---|
| 特徴 | 短期の求人数No.1、サイトが便利 | 
| 求人数 | 約3200件(2019年8月 現在) | 
| 時給 | 1000円前後が多い | 
| オススメの方 | 豊富な求人から探したい方 | 
| 登録方法 | Webから登録>>公式HP | 
各リゾバ大手派遣会社の詳細を下記で整理しています。より詳細を知りたい方向けに書きました。
各リゾバ大手派遣会社の詳細:
 
(クリックすると各派遣会社の解説ページに飛びます。)
リゾートバイト派遣会社4社を「特徴・求人数・時給」で比較
リゾートバイト派遣会社4社を「特徴・給料・求人数」の3つの観点から比較しました。
リゾートバイト派遣会社大手4社を「特徴」で比較
リゾートバイト派遣会社大手4社を「特徴」で比較しました。
| 派遣会社 | 特徴 | 
|---|---|
| アルファリゾート | 高時給求人数No.2、仲居求人に強い | 
| リゾートバイト.com | 高時給求人数No.1、サイトが便利 | 
| アプリ | 求人数No.1、フォローが手厚い | 
| リゾバ.com | 短期の求人数No.1、サイトが便利 | 
アルファリゾートとリゾートバイト.comは高時給が特徴で、アプリは求人数がNO.1です。リゾバ.comは短期の求人が圧倒的に多いですね。
リゾートバイト派遣会社大手4社を「求人数」で比較
2019年8月現在での各社の「求人数」をまとめました。ひとえに「求人数」といっても、いろんな枠組みの求人数がありますが、今回は気になっている方が多い「全体の求人数・短期の求人数・高時給の求人数」の3つに分けて整理しました。
- 全体の求人数
 
| 派遣会社 | 全体の求人数(※2019年8月現在) | 
|---|---|
| アルファリゾート | 2000 件 | 
| リゾートバイト.com | 2600 件 | 
| アプリ | 3400 件 | 
| リゾバ.com | 3200 件 | 
全体の求人数は「アプリ」が3400件と最も多く、次いで「リゾバ.com」が3200件でした。アルファリゾートは2000件とやや劣ります。
- 短期の求人数(夏休み期間を例に)
 
| 派遣会社 | 「夏休み期間中」の求人数(※2019年8月現在) | 
|---|---|
| アルファリゾート | 218 件 | 
| リゾートバイト.com | 160 件 | 
| アプリ | 358 件 | 
| リゾバ.com | 1513 件 | 
リゾバ.comの夏休み期間中の求人数は他の派遣会社の合計よりも倍以上多いです。
- 時給1200円以上の求人数
 
| 派遣会社 | 時給1200円求人数(※2019年8月現在) | 
|---|---|
| アルファリゾート | 146 件 | 
| リゾートバイト.com | 278 件 | 
| アプリ | –検索不可– | 
| リゾバ.com | –検索不可– | 
高時給を売りにしているアルファリゾートは146件、リゾートバイト.comでは278件の高時給求人がありました。アプリとリゾバ.comは高時給求人が少ないので検索されたくないのか、そもそも検索できないようになっています。
リゾートバイト派遣会社大手4社を「時給」で比較
リゾートバイト派遣会社大手4社を「時給」で比較してみました。
| 派遣会社 | 時給(※2019年8月現在) | 
|---|---|
| アルファリゾート | 1200円以上の求人が146件あり | 
| リゾートバイト.com | 1200円以上の求人が278件あり | 
| アプリ | 1000円前後の求人がほとんど | 
| リゾバ.com | 1000円前後の求人がほとんど | 
時給はアルファリゾートとリゾートバイト.comの2強です。さらにアルファリゾートでは仲居職だと最低時給1100円以上が保証されています。アプリとリゾバ.comはどちらも求人数自体は多いのですが、全体的に時給が低く設定されている印象ですね。
リゾートバイト派遣会社大手4社の口コミ・評判で比較
リゾートバイト派遣会社大手4社の口コミ・評判で比較しました。
リゾートバイト派遣会社大手4社を「悪い口コミ(デメリット)」で比較
リゾートバイト派遣会社大手4社を「悪い口コミ(デメリット)」をまとめました。
アルファリゾートの悪い口コミ:
- 男性向けの求人が少ない
 - 短期(特に1ヶ月以内)の求人が少ない
 
リゾートバイト.comの悪い口コミ:
- スタッフに当たり外れがある
 - 対応が遅い
 
アプリの悪い口コミ:
- 全体的に時給が安い
 
リゾバ.comの悪い口コミ:
- 時給が低い!!
 
https://twitter.com/RAFUTABI/status/1134385279127740417
慣れて来ると、自分である程度質問内容とか条件とか詳しく突き詰められるので、あんまりこだわりは無いです。(所謂ハズレの担当者に当たらなければどこも似た感じ)
時給◎中長期(3か月〜)◎短期△→グッドマン、アルファ
時給△中長期◎短期◎→アプリ、ヒューマ※リゾバ初心者にオススメ— 笹のすけ[リゾートバイト] (@ar__pis) April 19, 2019
何もかも完璧な派遣会社というのはないですね。担当スタッフのサポートが手厚ければ人件費がかかり時給が下がりますし、時給が高いかと思えば担当スタッフが多くの方の面倒を見ないといけないので、対応が自ずと悪くなりますね。
自分の中で何を優先するかしっかり決めておきましょう!
リゾートバイト派遣会社大手4社を「良い口コミ(メリット)」で比較
リゾートバイト派遣会社大手4社を「良い口コミ(メリット)」をまとめました。
アルファリゾートの良い口コミ:
- 時給が高く、仲居の求人が多い
 - 無料でオンライン英会話レッスンが受けられる
 
リゾートバイト.comの良い口コミ:
- 高時給&高待遇
 - サイトが使いやすい
 
アプリの良い口コミ:
- 長期・短期ともに求人が多く選択肢が豊富
 - サイトが使いやすい
 
リゾバ.comの良い口コミ:
- スタッフのフォローが手厚い
 - 求人数が多く選択肢が豊富
 
https://twitter.com/atsushirizoba/status/1075603803100012544
グッドマン ビーグッド ヒューマニックからリゾバに行ったことがあります。グッドマンが一番時給高かったです。アプリも登録してますが アプリ ヒューマニックは時給はほぼ同じでした
— ココ。旅ときどきリゾバ (@cocotabitabi) April 19, 2019
「時給・スタッフの対応・求人数・サイトの便利さ」のいずれかに対する口コミがほとんどです。やはり自分の中で軸を決めておく必要がありますね。
おすすめのリゾバ先の選び方|リゾートバイト
ここまでたくさんの比較をしてきましたが、「結局どの派遣会社を選べば良いの?」や「自分におすすめのリゾバ派遣会社はどこ?」という方のために、おすすめのリゾバ先の選び方をまとめました。
| 高時給でがっぽり稼ぎたい方 | リゾートバイト.com、アルファリゾート | 
|---|---|
| 豊富な求人から探したい方 | アプリ、リゾバ.com | 
| 短期で働きたい方 | リゾバ.com | 
| 仲居求人をお探しの方 | アルファリゾート | 
| 留学・ワーホリを検討中の方 | アルファリゾート、アプリ | 
| 手厚いサポートを受けたい方 | アプリ | 
この選び方でほぼほぼ間違いないと思います。
僕自身、4社全てに登録して、実際に求人を合計で20件ほど紹介してもらいましたし、めちゃくちゃリサーチしたのでかなり良い感じにまとまっていると思います。
まずは、気になる1社から登録してみることをオススメします。無料で求人紹介までしてくれるので登録しておいて損はないです。これを機にぜひ、どうぞ。結局は、自分から動かないと、話が前に進まないですからね。
公式HPまとめ:
- アルファリゾート公式HP>>https://www.a-resort.jp/
 - リゾートバイト.com公式HP>>https://www.resortbaito.com/
 - アプリ(はたらくどっとこむ)公式HP>>https://hataraku.com/
 - リゾバ.com(ヒューマニック)公式HP>>https://www.rizoba.com/
 
1社目でいい求人がなかったり、複数の派遣会社で比較したかったり、最初から一気に比較したい方は2社3社と登録していくと良いと思います。登録から求人紹介の流れはどの会社さんも同じなのでだんだん慣れてきます。
僕も最初はリゾートバイト.comだけの登録だったんですが、どうしても良い案件を見つけたくて、気づいたら4社とも登録していました。
各会社のより詳しい情報と登録方法はこちらにまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
4社のリゾバ大手派遣会社を詳しくまとめました。
 
良い求人を見つけて楽しいリゾバライフにできると良いですね!!!
せっかく新しい環境で働くなら楽しい方が良いですよね。自分にあった求人を見つけるためには、早めに動き出して早めに求人を紹介してもらうのがオススです。
僕はギリギリに探し始めたのですが、かなり後悔しました。やっぱり人気求人は早め内に枠が埋まるし、そうなると不人気求人や人手が慢性的に足りない職場の紹介ばかりになってくるので、確実に早めに動き出した方が良いです。
同じようにリゾートバイトをしたいと考えている方が沢山いるので、どれだけ早く動き出せるからが鍵になります。
サイトに登録しても、何を相談してよいか分からないという方がいますが、そういう方ほど、のちのちに「早く登録しておけば良かった。。」後悔します。早めに登録して話を聞いておくのが吉です。
- おすすめのリゾバ先の選び方まとめ
 
| 高時給でがっぽり稼ぎたい方 | リゾートバイト.com、アルファリゾート | 
|---|---|
| 豊富な求人から探したい方 | アプリ、リゾバ.com | 
| 短期で働きたい方 | リゾバ.com | 
| 仲居求人をお探しの方 | アルファリゾート | 
| 留学・ワーホリを検討中の方 | アルファリゾート、アプリ | 
| 手厚いサポートを受けたい方 | アプリ | 




 
 
 
 
 




