日常

大学生は休みに帰省する?理由や頻度&日数を解説!【荷物と交通費】

大学生が長期休みに帰省をするのか、しないのか問題について書いていきたいと思います。

帰省の理由や頻度、日数、大学の休みの時期についてもまとめました。

親孝行のために帰省する大学生もいれば、めんどくさいやアルバイトが忙しいという理由で帰省しない大学生もいます。

周りの友人と話していて聞くことと自分の経験をふまえて書きました。

 

大学の長期休みの時期と日数

まず帰省の理由に入る前に、大学の長期休みの時期と日数をみておきます。

 

  • 夏休み:8月〜9月(約2ヶ月間)
  • 冬休み:12月20日前後-1月の2週目(約3週間弱)
  • 春休み:2月〜3月(約2ヶ月間)
  • (GW:4月終わり〜5月はじめ(1週間ちょい))

 

大学生が帰省するとすれば、この長期休み中が多いかと思います。

正確な長期休みは各大学によって異なるので、大学のHPを確認してみてください。

 

大学生が実家に帰省する頻度や日数

今どきの大学生は長期休みに帰省するのでしょうか。

基本的にほとんどの学生が帰省する印象ですね。大学生は長期休みに帰省するので、頻度としては年に少なくて1回から多くても4回ほどです。

とはいえ、全く帰省しない大学生もいれば、普段の3連休とかで帰省する大学生もいます。

日数的には人それぞれですが、一度の帰省で、少なくても3日、長くて一ヶ月くらいかなという印象です。

 

大学生が長期休みに帰省する7つの理由

以下に、大学生が長期休みに帰省する理由と帰省しない理由についてまとめました。

まずは帰るよー!!の人の立場からみていきたいと思います。

大学生は両親・家族に会うために帰省する

家族が仲良くて、家族に早く会いたい大学生は結構いるように思います。

一人暮らししてて、ホームシックになって、早く帰りたいと思っている大学生がいますね。

 

大学生は親を喜ばしたいから帰省する

別に帰りたいとは思わないけど、親の要望を感じるから帰る!みたいな人も結構います。

休み前になったら遠回しに連絡がきて、じゃあ帰ろうかなみたいな。

 

地元の友達に会うために帰省する

長期帰省したら地元の友達と会うことができるので、友達と会うためにとりあえず帰ろう的な大学生は多いように思います。

 

ペットに会いたい

ペットって可愛いですしね。

 

その他特別な用事のために帰省する

例えば、年末年始とかだとお年玉をもらうために帰るなんてこともありそうです。

他にも法事のために帰省することも考えられますね。

 

大学生はお金をもらうために帰省する

お金をもらうために何も用事はないけど帰ると言っていた友人がいましたね。

 

とりあえず、大学が休みだから帰省する

特に理由はないけど、家族内で帰るのが当たり前でしょ的な雰囲気が出来上がっているからるパターン多くないですか?

何で帰省するの?でまあ何となく的な。

 

大学生が長期休みに帰省しない7つの理由

大学生が長期休みに帰省しない7つの理由についてまとめました。

大学生の長期休みはバイトで忙しい

バイトのシフトを入れられて帰れない的なのは結構あるあるですね。

サービス業では長期休みはバイトの需要が高まるので、シフトを入れられてしまうみたいなことがおきます。

これは本人も家族も望んでいないパターンかもしれないです笑

 

大学の友達と遊ぶのに忙しい

友達と旅行に行ったりだらだらしたりなど、長期休みということもあり、普段は授業で忙しい大学生はここで友人と遊ぶことも多いです。

 

大学から帰省する交通費がない

帰省するお金がない場合は帰りたくても帰れないです。

帰省の交通費を出してくれる家庭であれば比較的帰りやすいと大学生は感じていると思います。

 

何となくめんどくさいから帰省しない

帰らない理由はないけど、帰る理由もないというパターンです。

用意とかチケット取るのとか面倒だしというのはあります。

 

移動がめんどくさいから帰省しない

移動が大変ですよね。

近いとまだ良いですが、遠いところにある大学に通っていると一苦労です。

 

帰省しても何もすることがない

帰っても何もすることがないから、それだったら、帰省しないよ。という友達も多いです。

 

大学に帰りたくなくなるから帰省しない

一度実家に帰省してしまうと、実家から大学に戻りたくないと言う人もたまにいます。

家が好きすぎて、逆に帰らないという。

 

親・家族に会いたくない

結構シビアな理由になりますけど、親子仲や家族仲が悪いと帰ったら気分悪くなるだけだか帰らないです。

帰っても双方にとって良いことないので、お互いに望んでいないんだったら改善しなくても良いんじゃないですかね。

 

長期休みのバイトに大学生はどう対処するか

帰省の壁になりやすいのがアルバイトです。

多くの大学生がアルバイトをしていて、特にサービス業への従事が多いです。

バイト先によっては、シフトを入れられる場合もあります。

帰省したい場合、こういった場合は所詮アルバイトだと割り切って、はっきりと言うのが吉です。

 

大学生の親の5割は帰省の費用を負担してくれる

帰省の費用を負担してくれる大学生の親は46.5%でほぼ半分くらいの割合のようです。

出典:マイナビ, 「帰省の交通費は親持ち? 自分持ち? 一人暮らし大学生に聞いてみた」

僕の親も帰省の費用は負担してくれていましたね。

 

お正月&年末年始はさすがに帰省する

年末年始に長くは実家には滞在しないけど、年末年始くらいはもうほとんどの学生が帰る印象です。

特にお正月は帰るような気がします。お年玉ももらえますしね。。

 

大学生が帰省する際の荷物は?

大学生の帰省する際の荷物はそれほど多くならないように思います。

僕の場合は、最低限の私服に加えてスマホの充電器コンタクレンズなどを持ち帰るくらいですかね。あとはお土産も持って帰るようにしています。

移動中は暇になることが多いので、本を読むようにしています。

大学生が読むべきおすすめの本16選|最初の3冊の選び方大学生が読むべきおすすめの本16選を紹介しています。 実際の大学生活で活かせる本を、自己啓発、お金、コミュニケーション、文章、プレ...

 

結局大学生はどうして長期休みに帰省する?帰省しない?

帰省するかしないかは人それぞれです。

色々な結果が重なってみんな帰る人は帰るっていう結論に落ち着いているような気がします。

これだから!!って明確な理由がある人は逆に少ないんじゃないですかね。

 

帰省の状況を変えたい?

親・子のどちらかが帰省を望んで、どちらかが望まないというかたちが最も辛いかもしれないですね。

もし状況を変えたいのであれば、どちらかが工夫するしかありません。変えたくなければ、ほっておきましょう。。

以上、色々みてきましたが、家庭によって様々かと思います。

参考になれば幸いです!

ABOUT ME
アバター
はたけん
◾️フリーランスのWebマーケターです。月間5万PVの本ブログ他、複数のWebサイト・サービスを制作、運営しています。◾️高専→EdTechベンチャーのエンジニア→セブ島の日系大手語学学校のマーケター→フリーランス ◾️プログラミング歴は7年ほど。和歌山県有田市出身で、趣味は柔道です。

>> プロフィール
>> Webマーケのお仕事依頼
>> ライティングの依頼
>> お問い合わせ
Amazonプライムスチューデントが6ヶ月無料

〜 こんなお悩みありませんか? 〜

  • ネットで買い物をしたい
  • お急ぎ便を無料で使いたい
  • ネットで映画がみたい

\6ヶ月間無料お試し実施中!/

一緒に読まれている記事